今急成長しています「串カツ田中」さんが
6月1日からほぼ全店舗で全面禁煙にすることを発表しました。
子供連れの家族などに配慮し、受動喫煙防止を促す。
そのニュースが評価されて株価が上昇しました。
これは何を意味するのか?
今までは、禁煙化=喫煙者の客離れで売り上げが減少すると考えられてきました。
ただ、わかっている企業・お店の方は、
「最初の何か月は正直下がるが、それ以上我慢すると、
これまで来なかった客層が来てくれるようになり、
長期的にみるとプラスになる」
とお話を伺ったことがあります。
今回の「全面禁煙」→「株価上昇」
という流れからみると、飲食店の禁煙化がより一層進んでいくのではないかと考えています。
私は、現在「結婚相談所」も併設していますが、
やはり「喫煙者」は成婚にいたる率が非喫煙者と比べて低くなってしまうのがデータとしても出ています。
こういう記事を書いていたら、串カツ食べたくなってきたなあ~
The following two tabs change content below.

くろやなぎ
代表 : よかよかライフサポート
山形生まれ、仙台、横浜、和歌山、熊本、東京育ちで現在川崎市中原区在住
今では川崎フロンターレ愛にあふれ、どっぷりはまる。
「よかよか」は九州熊本の方言から。
「みなさんのお金の悩みを解決したい!!」
「夫婦生活をハッピーに」 を合言葉に現在奮闘中

最新記事 by くろやなぎ (全て見る)
- 新年あけましておめでとうございます - 2023年1月6日
- ドル円が145円台に突入 - 2022年9月27日
- 毎月積み立てコツコツ投資 - 2022年8月5日