最近、年金事務所を騙る迷惑メールが増えています。 もし、以下のようなメールを受け取られた場合は、リンクはくれぐれもクリックしないでください。 クリックしてしまうと場合によってはそれだけでウイルスに感染する場合もありますのでご注意ください。 以下、本日届いた内容です — […]
本日4月1日ということで新年度が始まりました。 今年は重要な法改正がありました。 民法の改正で成人年齢が20歳から「18歳」に引き下げれました。 実際に成人の定義が見直されるのは約140年ぶりのことだそうですが、実際に何が変わるの?って思っている人も多いかと思いますので、今一度ま […]
年収130万円(60歳以上or障がい者は180万円)を超えると、社会保険の扶養(被扶養者)の収入要件を満たさないため、扶養から外されてしまうのが原則です。 もし年収130万円を超えてしまった場合はどうなるのでしょうか? 結論から言いますと たまたまその年だけ年収130万円(月収1 […]
本日(2月1日)付けで社会保険労務士として開業いたしました。 詳しいお話につきましては、社労士のHPに書いたのでそちらをご覧いただければと思います。 https://yoka2fp.com/SR/220201/ 社労士のページは原則的に会社からのお客様を主に考えておりますので、 […]
来月から社会保険労務士登録して事務所を構えて開業する予定です。 川崎市内(川崎駅になる予定です) もともと開業する予定でしたが、事務所をどこにするとかどういった事業展開にするかとか 開業するにあたって必要なものを準備することなどいろいろと時間をかけながらやっていたため 合格してか […]
あけましておめでとうございます 今年は社会保険労務士として開業予定ですので新たな気持ちで 会社様にとってはもちろん、従業員にとってもよりよい環境で働くことができるよう どちらにとってもWin-Winになる幸せな職場環境の構築ができるような社労士になりたいと思います。 またこれまで […]
ようやくではありますが、社会保険労務士試験に合格いたしました。 最初に学習を始めてから長い時間がかかりました。 今年合格したことでこれまでの苦労が報われた感じがします。 ただ、合格がゴールではなく、これからがスタートだと考えています。 私の目標は、会社がこれまで以上に働きやすい環 […]
無事?に10月の勉強会セミナー講師を終えることができました。 明日講師をいたします。 話を盛り込み過ぎたせいもあって、セミナー時間をオーバーしてしまいましたが セミナー中やセミナーが終わった後も質問やご意見を伺うこともできたので 年金について皆様方の関心が高いということがわかりま […]
私が現在所属しておりますFPの勉強会グループ 「SG武蔵小杉」にて 明日10/9(土)9:30~ 川崎市中原市民館 「年金制度の歴史とそれから」 というお題目で講師を務めさせていただきます。 2019年5月以来2度目となります。 今回は来年4月に改正される年金制度改正法を中心に […]
前回お話した勉強会の内容についてもう少しだけお付き合いいただきたいと思います。 モデルプランに沿ってライフプランの作成するという内容のコーナーがありまして そこでモデルプランとなっていたのは 夫婦4人(夫、妻(専業)子7歳、4歳)で収入●●●万円、支出がいろいろとあり、貯金が80 […]
よかよかライフサポート
住所 川崎市中原区下小田中1-32-9
営業時間 10:00 – 20:00