現在の株価はバブルかといわれると おそらくバブルかもしれません。 ただ昔のバブルと違うのは、現在は世界経済の観点から見ると とにかく資産があり余っている状態と言われているので、 (簡単に言うと)他に買うものがないから株を買うしかないので 株価がダラダラと上がっています。 「バブル […]
2020年の経済展望 アメリカとイランの関係 年明けから、アメリカがイランのソレイマニ司令官を殺害したことにより、世界に緊張が広がりました。 そのため、第三次世界大戦は避けられないと煽っていた記事もありましたが、 実際はどちらも戦争は避けたいという思惑があり、このまま収束に向かっ […]
本日は日経平均が20,977.11円 ▲650.23円安と暴落しました。 アメリカの景気後退が懸念されることや円高に振れたことが要因となっているようです。 デイトレーダーや短期での取引をやられている方は、売るのは当然のことかもしれませんが 私たちのような長期投資家は、こういう相 […]
1月は資産運用などのセミナーや講演会が多く開催される月でもあります。 <主なセミナー・講演会> 11日(金)12日(土) 野村IR資産運用フェア2019【新春】 (東京国際フォーラム) 10:00-17:00 12日(土)楽天証券新春講演会(パシフィコ横浜) 10:00-16:3 […]
はじめに 現在でも、時々アンケートの謝礼や株主優待として いただくことがある「クオカード」 現金で生々しくいただくより、ちょっとした謝礼としては 手軽に渡すことができるものなので、これまではよく重宝してきました。 電子マネーの普及 ただ、最近では、電子マネーの普及もあり、 財布に […]
はじめに(現在の相場観) 日経平均が10月2日に高値24448円まで上昇していましたが、 わずか1か月以内に3000円以上も下落しました。 原因の一つとしては、アメリカと中国の貿易摩擦問題が関連していると考えられます。 これは、米中間選挙があるからともいわれておりま […]
ポイント集めは効率的に はじめに たかがポイント、されどポイントです。 時々、買い物をしているときに、 店員さん「ポイントカードをお持ちですか?」 お客さん「持ってません(のでいいです)」 というシーンをよく見かけます。 そういうのを見ると、 「もったいないなあ~。だったら、わし […]
現在、4年に一度のサッカーW杯が開催されていますね。 日本がセネガルに2-2で惜しくも引き分けに終わりましたが、 とてもいい試合だったと思います。 あとはポーランド戦に引き分け以上で決勝トーナメント進出が決定します。 28日以降も眠れない日々が続きそうですが、こういう寝不足なら大 […]
基本講座第2回目は 「支出を減らす」です。 その前に、まず大前提として考えてもらいたいのですが、 「家計を把握する」ことです。 みなさんは自分が1か月にどのくらい支出しているかわかりますか? 今現在、家計簿等をつけていない人にいきなりやりなさいと言っても たぶん、習慣がないので、 […]
お金を増やすにはどうすればいいでしょうか? 簡単に分けると 1 収入を増やす 2 支出を減らす 3 資産を運用して増やす この3つが考えられると思います。 まず、今日は1「収入を増やす」を考えたいと思います。 一番いいのは 「今の仕事をもっとがんばる!!」 「出世する」 「より良 […]
よかよかライフサポート
住所 川崎市中原区下小田中1-32-9
営業時間 10:00 – 20:00