Release: 2023/06/06 Update: 2023/06/17
お知らせ(一般社団法人の立ち上げ)
5/16付で一般社団法人「にじいろソリューション」の理事に就任しました。
こちらでは、マイノリティー(性的マイノリティ、ひとり親、障がい者など)と呼ばれる方たちのお悩み事に対して、
「何か力になれることはないか?」「少しでも寄り添ったアドバイスができることはないか?」
という想いを感じながら日々を過ごしてきました。
私自身、FPと社労士ですので、お金のことや労務問題については専門分野ではありますが、
一方で戸籍上の問題、パートナー制度などのお悩みについては(正直申し上げると)専門外であるため、私一人での業務では限界を感じておりました。
そういった時に、たまたま知り合った2人(お寿司屋さんで)と意気投合し、知りあってからそれほど経っていませんが、今回3人ともに同じベクトルを向いて法人を立ち上げることにより、一緒に専門分野の英知を合わせて取り組むことで、ワンストップで解決する仕組みを作ることができました。
現在HP等は作成中ですので、完成次第公開したいと思います。
6/12更新 HPが完成しました。こちら
です。
それでは今後もよろしくお願いいたします。
関連
関連コンテンツ
池袋の西武百貨店で8月31日にストが実施されました。 私自身、大学時代4年間池袋に通っていたので、親しみがあり、特に西武線沿線を利用されている方は駅直結で大変便利でもあります。 最近では、会社の労働組…
新年度を迎えて 4月から会社では新年度を迎える企業も多くあると思います。 新入社員・職員の方にとっても、新たなステージを迎えることもあって、ワクワクドキドキする気持ちで日々を過ごされているかと思います…
会社が社員(職員)にアンケートを取ることによって、「職場環境の改善を図りたい」というご相談を受けることがありますが、 ここで重要なのが、実施した会社・社長(経営者)がきちんと「アンケート…
「運動」はメンタル不調に効果あり 10年ほど前くらいに「運動」には抗うつ効果があるのではないかと気づいた医師がいました。 なぜならば、うつの患者で運動をしている人たちは、何度か受診した後、病院には戻っ…
VポイントとTポイントの統合について VポイントとTポイントが4月22日から統合され、「新Vポイント」が誕生し、ポイントの管理が一本化されます。 これまで長年慣れ親しんできた「Tポイント」という名称…
来月12月2日より現在の健康保険証に代わり、マイナ保険証を基本とする仕組みに移行していくことになります。 マイナ保険証の取り扱いについて、最新の情報も含めてまとめましたので、ご参考にしていただければと…